MENU
ドラマファンtokyo カテゴリー

ドラマ「東京タワー」第4話ロケ地まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
東京タワー第4話ロケ地まとめタイトル

この記事は、2024年5月11日(土)放送のテレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ドラマ「東京タワー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!

これまでのロケ地情報はこちら

目次

「東京タワー」第4話のあらすじ

「東京タワー」の主な出演者:永瀬廉、板谷由夏、松田元太、MEGUMI、永瀬莉子、なえなの、池田朱那、おいでやす小田、甲本雅裕、YOU
原作:江國香織「東京タワー」
脚本:大北はるか
主題歌:King & Prince「halfmoon」(UNIVERSAL MUSIC)
挿入歌:Travis Japan「Sweetest Tune」(Capitol Records/UNIVERSAL MUSIC)

原作本はこちら

第4話は「かなしく揺れる心」

浅野詩史(板谷由夏)への思いが募るほど、彼女に夫がいるという現実に打ちのめされる小島透(永瀬廉)。迎えに来た浅野(甲本雅裕)の車に乗り込む詩史の姿を見てしまい、そびえ立つ東京タワーを見上げながら涙を流す透に声をかけたのは、同じ大学に通う白石楓(永瀬莉子)だった。

密かに思いを寄せる透が、詩史との苦しい恋におちていく姿が見ていられない楓。「人妻と付き合って何になるの?」「どうせいつか捨てられる」と決死の思いで透に語りかけるが、連絡がない詩史のことが頭から離れない透は、大学の課題にも身が入らない。

そんなある日、透のもとに詩史から電話がかかってくる。浅野からの透も交えて一緒に食事をしようという誘いを、動揺しながらも承諾する透。思いがけず詩史とその夫と食事のテーブルを囲むことになった透。

一方、川野喜美子(MEGUMI)との情事にますます溺れていた大原耕二(松田元太)。透から言われた「年上に興味本位で手を出してる耕二と俺は違うから」という言葉を思い出すも、心の中では本気になることも捨てられることもないとたかをくくっていた。しかし喜美子の想定外の行動を機に、本気じゃなかったはずの耕二の心境に変化が訪れる。

引用:テレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」公式HP

「東京タワー」第4話ロケ地

日比谷通り(東京都港区)

透(永瀬廉)が一人泣いている時に、楓(永瀬莉子)に「人妻と付き合って何になるの? そんな人と付き合ったって、どうせいつか捨てられるだけじゃん」と言われた歩道。

こちらのロケ地は、第3話のロケ地情報に詳しく載せています

芝公園(東京都港区)

透が「僕は一体、どうすればいいんだ」と頭の中で考えながら一人で歩いていた公園。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

東京工科大学八王子キャンパス(東京都八王子市)

透(永瀬廉)が課題を忘れて教授に頭を下げていた慶城大学のキャンパス。

透が耕二(松田元太)とお互いの近況を話していたところ。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

隈研吾建築都市設計事務所(東京都港区)

詩史(板谷由夏)が透に、夫・英雄(甲本雅裕)と3人で食事に行く誘いの電話をしていた、浅野詩史建築設計事務所の内観。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

ソンブルイユ(東京都千代田区)

透が、詩史、英雄と一緒に会食したフレンチレストラン。

自分の知らない話で盛り上がるお似合いの夫婦の姿に、嫉妬する透。

東京都千代田区富士見1丁目8-12
最寄り駅:飯田橋駅(JR中央・総武線など)

関連ランキング:フレンチ | 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅

心光院前の坂道(東京都港区)

透が東京タワーを見ながら、楓に「行きたい場所ってここかよ」と言いながら歩いていた坂道。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次