この記事は、2023年3月13日(月)放送のフジテレビ『女神の教室~リーガル青春白書~』第10話のあらすじとロケ地情報をお伝えしていきます。
これまでのロケ地情報はこちら
『女神の教室~リーガル青春白書~』第10話のあらすじ
第10話は「衝撃のクライマックス! そして柊木、最後の講義へ!!」。視聴率は6.3%でした。
柊木雫(北川景子)は 里崎健一郎(小堺一機)から藍井仁(山田裕貴)が刺されたと聞き、急いで搬送先の病院へと向かう。検査室の前には守宮清正(及川光博)がいて、藍井は一命を取り留めたが意識が戻らないという。さらに、藍井を刺したのは風見颯(尾上松也)だと聞いた柊木は衝撃を受ける。
青南ローに戻った柊木は、藍井の研究室でファイルを見つける。中にはプリントアウトされた学習塾のホームページがあり、講師として紹介されている松下隼人(渡部秀)の顔写真がマークされている。さらに自殺した津山邦彦(安井順平)が自分のSNSに最後にアップした病院の写真や、病室番号と風見栞(桜川博子)という名前が書かれたメモが残されていた。
柊木は藍井の研究室で見つけたファイルを横溝太一(宮野真守)に見せ、今回の件について相談する。風見は黙秘を貫くが、風見が襲おうとしたのは松下で、藍井はそれを止めようとして刺されたのではないかとのことだった。柊木は津山も自殺ではなかったのかもしれないと、風見の関与を疑い始める…。
風見が逮捕されたというニュースに照井雪乃(南沙良)、真中信太郎(高橋文哉)、桐矢純平(前田旺志郎)、水沢拓磨(前田拳太郎)、天野向日葵(河村花)たちも動揺。柊木は期末テストも迫っている学生たちを落ち着かせようとする。
そんな中、柊木は風見と接見することに。藍井の資料を見せ、本当は松下を刺そうとしたのではないか?津山は本当に自殺だったのかと聞くが答えはなく…。
引用:フジテレビ『女神の教室~リーガル青春白書~』公式HP
\『女神の教室~リーガル青春白書~』オリジナル・サウンドトラック発売中/

『女神の教室~リーガル青春白書~』の最新話を無料配信しているのは?
TVerで最新話を無料配信しています。
『女神の教室~リーガル青春白書~』を最新話まで全話配信しているのは?
FODで最新話まで全話配信しています。
『女神の教室~リーガル青春白書~』第10話ロケ地
立川病院(東京都立川市)
風見(尾上松也)に刺され、藍井(山田裕貴)が救急搬送された蒲田中央病院。雫(北川景子)がタクシーでかけつけました。
狛江市役所(東京都狛江市)
山王警察署前の車の中で、雫と横溝(宮野真守)が話していたところ。
雫は、藍井のデスクにあった松下隼人(渡部秀)に関する資料を横溝に見せました。横溝から、通報者は松下で、風見が松下に襲い掛かろうとして、それを阻止するために藍井が刺されたと聞くと、「私のせいだ。」と泣く雫でした。
三井記念病院(東京都千代田区)
風見の妹・栞(桜川博子)が入院している翠明大学付属病院の外観。拘留されている風見に、藍井が持っていた病院の写真のプリントを見せました。
亡くなった津山(安井順平)が最後にSNSに投稿したのも病院の写真であったことから、津山が本当に自殺だったのか、風見に問いました。
こちらのロケ地は、第9話のロケ地情報に詳しく載せています。
ヤング産業株式会社(東京都台東区)
啓学社アカデミー。
照井(南沙良)、真中(高橋文哉)、桐矢(前田旺志郎)、水沢(前田拳太郎)、天野(河村花)が、風見容疑者に関する情報提供を呼び掛けるビラを建物前で配っていたところ、警備員や職員に制止され。そこへ佐久間花恋(安藤美優)が照井たちに話しかけてきました。
こちらのロケ地は、第9話のロケ地情報に詳しく載せています。
みなとみらいグランドセントラルタワー(神奈川県横浜市)
雫が、水沢ら学生たちを連れてやってきた検察庁の外観。
播磨坂(東京都文京区)
佐久間花恋が、照井に松下による写真の被害について話してくれたところ。
新宿2丁目オフィススタジオ(東京都新宿区)
照井たちが佐久間花恋を連れてきた麻理恵(佐藤仁美)の法律事務所。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています。
国際基督教大学(東京都三鷹市)
風見に会った帰り、雫が学生たちと歩いていたロースクールの中庭。
学生たちの卒業式に向かう時に、雫と藍井が一緒に学生たちと歩いていた中庭。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています。
『女神の教室~リーガル青春白書~』第10話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、『女神(テミス)の教室』第10話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き11話(最終回)もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。