この記事は、2023年2月2日(木)放送のフジテレビ『忍者に結婚は難しい』第5話のあらすじとロケ地情報をお伝えしていきます。
これまでのロケ地情報はこちら
『忍者に結婚は難しい』第5話のあらすじ
第5話は「妻は甲賀で殺人犯!?家族の秘密とは」。視聴率は5.9%でした。
仕事を終えた草刈蛍(菜々緒)は、唐揚げ用の鶏肉を求めて精肉店を訪れる。今朝出かける前に、悟郎(鈴木伸之)と約束したからだった。悟郎は、今日も蛍が家に帰ってきてくれると知って大喜びし、蛍のためにノンアルコールのビールを買って帰るとはしゃいでいた。
だが、帰宅する悟郎の表情は朝とは一変していた。昼間、伊賀の本部に呼び出され、赤巻議員の遺体発見直後の防犯カメラ映像を確認するよう求められたのだ。そこには、蛍によく似た背の高い女性が映っていた。映像に残っていたその女性は、悟郎にも見覚えのある、蛍とまったく同じ癖の動きをしていた……。伊賀の上層部には、とっさにわからないと答えた悟郎。
家に帰るのをためらう悟郎は、忍者居酒屋『NINNIN』に立ち寄り、赤巻議員の事件や爆弾テロ騒ぎの際の蛍の言動を頭の中で検証する。しかし、決定的な証拠となるような出来事は思い当たらず、混乱するばかりだった。
いつまでたっても帰って来ない悟郎に憤る蛍だったが、そこへ妹の月乃雀(山本舞香)から、姉の楓(ともさかりえ)が意識不明で病院に救急搬送されたという連絡が入る。蛍は、ちょうどそのタイミングで帰ってきた悟郎をなんとか誤魔化し、病院へと向かうが……。
引用:フジテレビ『忍者に結婚は難しい』公式HP
原作本はこちら
『忍者に結婚は難しい』の最新話の無料配信は?
TVerで最新話の無料配信をしています。
『忍者に結婚は難しい』を全話配信しているのは?
FODで全話独占配信しています。
『忍者に結婚は難しい』第5話ロケ地
伊賀忍者の会議室、蛍の父・竜平が住む「ひかげ荘」、蛍が勤める調剤薬局などは、第1話のロケ地情報に詳しく載せています。
ミート&デリカ サトウ(東京都足立区)
蛍(菜々緒)が100g400円の【特選】比内地鶏のもも肉を300g購入した山田精肉店。
店員の山田(片寄涼太)は甲賀の忍者。「沖縄も雪が降りますかね?」と暗号を、蛍は「ハワイにも降るかもしれません。」と返し、オマケしてもらったお肉とともに、上乗せされた前回の報酬も受け取りました。
東急世田谷線松原駅近く・線路わきの道路(東京都世田谷区)
伊賀の本部に呼び出され、赤巻議員の遺体発見直後の防犯カメラ映像を確認した悟郎(鈴木伸之)。女忍者が、蛍の足首を回すクセにソックリで、動揺する悟郎。蛍からの「帰り何時頃になりそう?」というスマホのメッセージにどうすればよいのかわからずにいた歩道です。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています。
旧東鷲宮病院(埼玉県久喜市)
楓(ともさかりえ)が意識不明で緊急搬送された病院。厩舎で馬の調教をしている時に蜂に刺され、毒でアナフィラキシーショックをおこしました。
プラネアールみずほ台ハウススタジオ(埼玉県富士見市)
25年前に月乃家が住んでいた家。SSF生命保険会社の山田卓郎という人物から、重要な任務の依頼を受け取りました。
料亭 大宮一の家(埼玉県さいたま市)
竜兵が、敵対する民事党の大塚党首の第一秘書、斉藤靖彦を徹底的にマークし、贈収賄の証拠をつかんだ都内の料亭。実際は埼玉県さいたま市にある大宮氷川神社脇の「料亭 大宮一の家」です。
贈収賄を暴露したおかげで野党が勝利し、政権を奪い取ったことで竜平の任務は終了しました。しかし、その半年後、逮捕された斉藤が復讐で楓の母と楓を毒で襲い…。
月乃家に代々伝わる“生延の術”なら、人の体に入った毒やウイルス、菌を吸い取って回復させられるが、生涯に一度だけしか使えることができない。迷った末に竜平は、娘の楓に使い、助けられたが、妻の雪子は助けられず…。楓に負担をかけたくないために、今まで内緒にしていました。
ラステラハウススタジオ(東京都目黒区)
風富城水(市村正親)の住む風富家。城水と小夜(吉谷彩子)が甲賀の女忍者について話していました。小夜が部屋に戻った後、立ち上がりふらつく城水。実は城水は、余命三か月ほど…。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています。
多摩センター駅前・歩道橋(東京都多摩市)
悟郎が音無(勝地涼)から“持ち出し禁止”の監視カメラ映像のデータを受け取ったところ。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています。
プラネアール上板橋スタジオ(東京都板橋区)
悟郎が音無から借りた、防犯カメラ映像のデータを確認していたネットカフェ。
新宿区立若葉東公園脇の歩道(東京都新宿区)
悟郎の動きを探るため、蛍が悟郎の上着に仕込んだGPS。蛍がGPSの動きを追って自転車で走っていた歩道。
海嶽楼跡(東京都千代田区)
悟郎の上着に仕掛けたGPSを追って、蛍が電柱の陰に隠れながら尾行していた場所。内堀通り沿いにある海嶽楼跡付近です。
半蔵門ファーストビル(東京都千代田区)
悟郎がばったり出会った小夜と一緒に入っていったHATTORI BLDG.の外観。伊賀忍者の会議などが行われているビルです。
蛍が「HATTORI」という文字などから、「まさか…。服部半蔵のHATTORI?」と勘繰ります。その後家に帰った蛍は、リビングの棚がずれているのに気づき、後ろに隠し部屋があるのを発見。中には忍者道具などが…。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています。
四谷見附橋(東京都新宿区)
悟郎が、蛍が忍者だと気づいたことを「知ってしまった以上はケリをつけるしかない。」と心の中で決意した場所。蛍から「帰り何時頃になりそう?」とスマホにメッセージが届きます。お互い、密かに武装して晩御飯に挑みます。
『忍者に結婚は難しい』第5話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、『忍者に結婚は難しい』第5話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き6話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。