この記事は、2025年5月11日(日)放送のTBS日曜劇場「キャスター」第5話のあらすじと全ロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
これまでのロケ地情報はこちら
「キャスター」第5話あらすじ
「キャスター」の主な出演者:阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、月城かなと、木村達成、キム・ムジュン、佐々木舞香、ヒコロヒー、堀越麗禾、馬場律樹、北大路欣也(特別出演)、谷田歩、内村遥、加藤晴彦、加治将樹、玉置玲央、菊池亜希子、宮澤エマ、岡部たかし、音尾琢真、高橋英樹
脚本:槌谷健、及川真実、李正美、谷碧仁、守口悠介、北浦勝大
プロデュース:伊與田英徳、関川友理、佐久間晃嗣
音楽:木村秀彬
主題歌:tuki. 「騙シ愛」(月面着陸計画)
第5話は「テレビ局の内通者は誰?」視聴率は10.8%でした※関東地区・世帯視聴率
チーフディレクターの梶原(玉置玲央)が警察官による暴行事件のもみ消し情報を入手した。梶原と旧知の仲である赤坂南署の竹野署長(緒川たまき)が内部告発をしたいと申し出たのだ。進藤(阿部寛)たちは竹野のインタビューに向かうが、約束の時間になっても彼女は来ない。それどころか竹野は暴行事件自体を否定する緊急会見を開いていた。
引用:TBS日曜劇場「キャスター」公式HPあらすじのつづきはこちら
梶原は社会部の恵梨香(菊池亜希子)が警察上層部に情報をリークし、竹野に圧力をかけたのではないかと考える。そして独自に暴行事件の真相を調べ始めるが、警察とJBN全体を巻き込んだ大問題に発展してしまう。
そんな中、赤坂南署の一日署長を自ら申し出る進藤。その目的はいったい・・・?
「キャスター」第5話ロケ地
BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S(東京都港区)
テレビ局「JBN」のビル外観。
タクシーに乗り込んだ進藤(阿部寛)が、見送りに来ていた本橋(道枝駿佑)を飲みに誘ったビル前。
崎久保(永野芽郁)が進藤を見張っていたところ。
崎久保が進藤に話しかけたJBNのエントランスロビー。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
寛永寺陸橋(東京都台東区)
赤坂南署の大木巡査部長が交際中の佐野千晶に暴力をふるっていた階段。
ザ プレイス オブ トウキョウ(東京都港区)
崎久保と本橋が話をしていた、進藤らが赤坂南署の竹野署長(緒川たまき)への内部告発のインタビューを準備していた会場の入口。
進藤らが竹野署長を待っていた会場。
こちらのロケ地は、2023年4月期のテレビ朝日ドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」でも撮影に使われました

伊勢原市役所(神奈川県伊勢原市)
竹野署長(緒川たまき)がJBNの迎えの車を待っていた赤坂南署のエントランス。到着した車の中に乗っていたのは村崎参事官(手塚とおる)でした。
梶原(玉置玲央)が竹野署長を待ち伏せしていた警察署前。
崎久保が梶原を手伝いにきた警察署前。
進藤が、梶原が飛ばされたことを竹野署長に伝えた警察署前。
進藤が一日警察署長に任命された赤坂南警察署の会議室。
進藤、崎久保、本橋が、大木巡査部長のパソコンを押収しようとやってきた村崎参事官を待ち伏せしていた赤坂南警察署のオフィス。
こちらのロケ地は、2023年1月期のフジテレビドラマ「忍者に結婚は難しい」では、悟郎(鈴木伸之)が勤務している世田谷中央郵便局の外観として撮影に使われました

日本大学理工学部 駿河台キャンパス 1号館(東京都千代田区)
竹野署長が会見を開いた赤坂南警察署の会議室。
昔、梶原が山井(音尾琢真)の下で社会部の記者の勉強をしていた頃、一緒に会見を聞きに行った警察署の会議室はCSTホールです。
【TBSテレビ:日曜劇場「キャスター」】第5話に撮影協力
— 日本大学理工学部 (@NihonUniv_CST) May 11, 2025
本日5月11日(日)に放送されましたTBSテレビ #日曜劇場 「キャスター」第5話に、撮影そしてエキストラの協力をさせていただきました。
■詳細はこちらhttps://t.co/bA2TA4xNRA#日本大学理工学部 #日大理工 #キャスター #ロケ地 pic.twitter.com/9uHD3yno7b
社会部の安藤(菊池亜希子)が村崎参事官に声をかけた階段。
こちらのロケ地は、同時期に放送の日本テレビ「恋は闇」では、ホルスの目殺人事件の捜査本部が置かれた麻布東警察署として撮影に使われました

喫茶まりも(神奈川県川崎市)
梶原が千晶から話を聞いた喫茶店。
カフェレストラン蘭蝶(東京都足立区)
梶原と竹野署長が話をした喫茶店。
かもめ橋近くの京浜運河沿いの道(東京都品川区)
昔、竹野が梶原に警察を辞めることを話した運河沿いの道。
中国飯店 市ヶ谷店(東京都千代田区)
昔、梶原が警察上層部と暴力団幹部との宴会の様子を盗撮していた中華料理店。
ネット予約可能→食べログで「中国飯店 市ヶ谷店」の詳しい情報を見る
こちらのロケ地は、2024年4月期のTBS金曜ドラマ「9ボーダー」では、七苗(川口春奈)が取引先との会食に参加した中華料理店として撮影に使われました

昭和通り銀座歩道橋(ときめき橋)(東京都中央区)
昔、梶原がボロボロになりながらもペン型の盗撮グッズで証拠を撮ってきたことを竹野に報告した歩道橋。
品川浦船溜り沿いのベンチ(東京都品川区)
進藤が週刊世潮の記者・南亮平(加治将樹)に竹野署長のことを引き続き調査するように頼んでいたところ。
新宿区立曙橋駅自転車等駐輪場(東京都新宿区)
進藤が梶原を待ち伏せしていた高架下の駐輪場。
ザ カハラ ラウンジ(神奈川県横浜市)
安藤と村崎参事官が話をしていたバー。進藤と本橋が合流します。
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(神奈川県横浜市)
村崎参事官と会った後、進藤と本橋が歩いていたところは、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜の1Fホワイエです。崎久保が進藤の目的を聞きに訪れていました。

ネットで宿泊予約可能→Yahoo!トラベルでザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜の詳しい情報を見る
こちらのロケ地は、2023年10月期のTBS金曜ドラマ「フェルマーの料理」でも撮影に使われました


アイリスグループ目黒オフィス(東京都品川区)
安藤が働いているJBN社会部のオフィス。
こちらのロケ地は、2024年4月期のTBS火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」では、まこと(生見愛瑠)と朝日結生(神尾楓珠)が働く「MONDO Beverage(モンド ビバレッジ)」のオフィス内観として撮影に使われました


GIRLS DINING BAR Cherish(東京都豊島区)
警察官による暴行を訴えていた佐野千晶が客への暴行容疑で逮捕されたガールズバー。
東京 芝 とうふ屋うかい(東京都港区)
村崎参事官、国定会長(高橋英樹)、滝本(加藤晴彦)、進藤が会食をしていた料亭。
進藤、滝本が村崎参事官を見送った店の外。
日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
一日警察署長となった進藤が、報道陣に囲まれながら記念撮影に応じていた署長室は、日本大学理工学部 船橋キャンパス13号館の学部長室です。
指輪を落としたフリをして署長室の中でパソコンの中身を調べる進藤と本橋。
こちらのロケ地は、2024年10月期のドラマ「オクトー~感情捜査官 心野朱梨~Seazon2」でも撮影に使われました


外堀通り(首都高速4号線高架下)(東京都港区)
進藤と本橋が深川光恵に声をかけた高架下の歩道。
日本大学理工学部 駿河台キャンパス タワー・スコラ(東京都千代田区)
村崎参事官が深川に、佐野千晶の調書に嘘があったからすぐに削除した方がよいと電話で伝えていた屋上。
印傳屋 青山店前(青山通り)(東京都港区)
歩道を歩いていた深川に、車の中から村崎参事官が話しかけた通り。
北青山一丁目アパート西側の道路(東京都港区)
停車中の車内で、村崎参事官が深川に取引を持ち掛けた道路。
日本ヒューレット・パッカード 合同会社(東京都江東区)
安藤が小走りにエレベーターに乗ったJBNの廊下。
梶原宛に届いたUSBメモリーを奪い取った駒井部長(安井順平)が、データの中身を消去したJBNの社員食堂。
進藤が駒井部長の写真を撮ったのはあなたですねと清掃員の鍋田(ヒコロヒー)に訪ねたJBNの吹き抜け廊下。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
AquariumDining Ryuduki(東京都墨田区)
大木巡査部長が反社会的勢力の人から現金を受け取っていたラウンジ。
こちらのロケ地は、2023年7月期のTBS火曜ドラマ「18/40~ふたりなら夢も恋も~」では、瞳子(深田恭子)がヘッドハンティングの話をされたお店として撮影に使われました


RYUDUKI TEPPAN(東京都墨田区)
村崎参事官が大木巡査部長から現金を受け取った鉄板焼店。
ネット予約可能→食べログでRYUDUKI TEPPANの詳しい情報を見る
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(東京都港区)
国定会長がニュースゲートの生放送をテレビで観ながらウィスキーを飲んでいたJBN会長室。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
「キャスター」第5話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「キャスター」第5話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き6話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
6話以降のロケ地情報はこちら