MENU
ドラマファンtokyo カテゴリー

「問題物件」第11話(最終話)(終の部屋)ロケ地まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
問題物件第11話(最終話)ロケ地まとめタイトル

この記事は、2025年3月26日(水)放送のフジテレビ「問題物件」第11話(最終話)のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!

これまでのロケ地情報はこちら

目次

「問題物件」第11話(最終話)あらすじ

「問題物件」の主な出演者:上川隆也、内田理央、宮世琉弥、浜野謙太、本多力、船越英一郎
原作:大倉崇裕「問題物件」「天使の棲む部屋 問題物件」(光文社文庫刊)
脚本:松田裕子(『ごくせん』シリーズ、『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』 他)、原野吉弘、北浦勝大
プロデュース:江花松樹(フジテレビ)(『ビリオン×スクール』、『クライムファミリー』、『うちの弁護士は手がかかる』他)
音楽:森優太、湯浅佳代子、赤坂美和
主題歌:SPYAIR『Buddy』(Sony Music Labels)

原作本はこちら

第11話(最終話)は「終の部屋」

犬頭光太郎(上川隆也)が姿を消してから1か月が経った。犬頭がいなくなってからというもの、若宮恵美⼦(内田理央)は、外出するようになった室長の大島雅弘(宮世琉弥)とともに調査依頼に取り組んでいたが、一件の解決に1か月もかかり、片山芳光(本多力)からはこのままじゃ販売特別室の存続も危ぶまれると嫌味を言われる始末。そして、有村次郎(浜野謙太)もまた犬頭がいなくなったことに悲しみを募らせていた。

あらすじのつづきはこちら

ある日、大島家の近くで年配の女性がバイクに轢かれそうになるところを目撃した恵美子。すんでのところで助かったその女性を見て、驚く雅弘。彼女は、3年ほど前まで雅弘のお世話をしてくれていた元家政婦の薦田恵美子・通称『えみちゃん』(浅野ゆう子)だったのだ。えみちゃんは自分の命がもう僅かだと考え、雅弘を一目見ようと大島家に訪れていた。その理由は、えみちゃんの住んでいるサービス付き高齢者向け住宅“アストラ”の中にある『終の部屋』が原因だった。話を聞くと、203号室の住人が亡くなり、次に303号室、そして403号室と、次々に死者を出しているという。死因はすべて心不全。『天女の呪い』のせいで○○3号室の住人が亡くなっていると怖れるえみちゃんは、いよいよ次に、自分の住む503号室にお迎えが来るはずだとつぶやくのだった。
恵美子と雅弘は、えみちゃんを救うため、二人で協力して調査をすることに。

アストラに訪れた恵美子と雅弘を迎えるえみちゃん。スタッフの津島誠(渋谷謙人)と西茉由香(星乃夢奈)の話を皆で聞いていると、奥からある人物が現れて…。

引用:フジテレビ「問題物件」公式HP

「問題物件」第11話(最終話)ロケ地

若葉台公園(東京都稲城市)

恵美子(内田理央)が雅弘(宮世琉弥)の車いすを押して、犬太(コラレ)と一緒にレッツゴーした公園。

こちらのロケ地は、第10話のロケ地情報に詳しく載せています

みなとみらいグランドセントラルタワー(神奈川県横浜市)

大島不動産販売のビル外観。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

フジテレビ湾岸スタジオ(東京都江東区)

恵美子が片山(本多力)に「鳩の集まる部屋」の調査報告書を提出していた、大島不動産販売のオフィス。

こちらのロケ地は、第7話のロケ地情報に詳しく載せています

虎ノ門琴平タワー(東京都港区)

大島高丸社長(船越英一郎)が片山の目の前で書類をぶん投げた、大島不動産販売の社長室。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

ジョイ(東京都台東区)

恵美子が有村(浜野謙太)と会った喫茶店。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

鎌倉山の一軒家スタジオ(神奈川県鎌倉市)

恵美子が犬太を撫でていた、特別販売室のある、室長・大島雅弘(宮世琉弥)が住む一軒家。

恵美子がこそこそ不審な動きをしていた薦田恵美子(浅野ゆう子)に話しかけた家前。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

きよみ幼稚園(東京都板橋区)

テレビのニュースで流れていた、車が突っ込んだ「みなとさくら保育園」。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次