この記事は、2025年3月23日(日)放送のTBS日曜劇場「御上先生」第10話(最終回)のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
\「御上先生」全10話分を完全収録したシナリオブック 2025年4月25日発売!/
これまでのロケ地情報はこちら
「御上先生」第10話(最終回)あらすじ
「御上先生」の主な出演者:松坂桃李、吉岡里帆、迫田孝也、臼田あさ美、 櫻井海音、 林 泰文、及川光博、常盤貴子、北村一輝、岡田将生
脚本:詩森ろば
プロデューサー:飯田和孝、中西真央、中澤美波
音楽:鷺巣詩郎
主題歌: ONE OK ROCK「Puppets Can’t Control You」(Fueled By Ramen / Warner Music Japan )
\主題歌「Puppets Can’t Control You」が収録されたONE OK ROCKのアルバム発売中!/
\「御上先生」オリジナル・サウンドトラック 発売中!/
第10話は「- Puppets can’t control you -」視聴率は11.8%でした※関東地区・世帯視聴率
隣徳学院と霞が関と永田町をつなぐ不正の証拠はそろった。
そしてその不正には、千木良(髙石あかり)が巻き込まれていた。大人たちが、自分たちの利権欲しさに踏み躙ってきた子供たちの未来を、
御上(松坂桃李)は取り戻すべく、生徒たちと考え、立ち向かっていく。そして迎える卒業の日、最後の授業。
引用:TBS日曜劇場「御上先生」公式HP
3年2組を待ち受けるのは、未来の光か、それとも――。
\「御上先生」Blu-ray&DVD BOX 2025年8月6日発売!/
「御上先生」第10話(最終回)ロケ地
東京博善 代々幡斎場(東京都渋谷区)
6年前、槙野(岡田将生)が高見唯人(林裕太)の通夜に訪れた葬儀場。「あなたのせいだ」と高見の父(中根徹)に追い返される槙野。
こちらのロケ地は、2024年9月期のフジテレビドラマ「東京野戦病院」でも撮影に使われました

大手町プレイス イーストタワー(東京都千代田区)
段ボールを抱えた御上がエスカレーターから降りていた文科省のエントランスロビー。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
サイタブリア バー(東京都港区)
槙野がテーブルの下に盗聴器を仕掛けたバー。中岡(林泰文)が塚田(及川光博)に隣徳学院の裏口入学の話をしている会話を録音します。
こちらのロケ地は、第4話のロケ地情報に詳しく載せています
不明(※調査中)
御上(松坂桃李)が住んでいるマンションの外観。
聖光学院中学校・高等学校(神奈川県横浜市)
隣徳学院の外観。
神崎(奥平大兼)が千木良遥(髙石あかり)と話をした屋上。
是枝(吉岡里帆)が千木良に話しかけた中庭。
是枝が千木良と椎葉(吉柳咲良)と話をした屋上。
卒業した生徒たちが歩いていた校門前。
御上が歩いていた廊下。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
東京都立大学 図書館本館(東京都八王子市)
千木良が放課後に自習していた隣徳学院の図書室。
是枝が本を選んでいた図書室。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
木春堂前(東京都文京区)
会食を終えた溝端、塚田、中岡が歩いていた川沿いの遊歩道。川の反対側から槙野がこっそり写真を撮っていました。
こちらのロケ地は、第6話のロケ地情報に詳しく載せています
いつくしま跨線橋(神奈川県川崎市)
御上と是枝が話しながら歩いていた跨線橋。
東京都市大学付属中学校・高等学校(東京都世田谷区)
以前、御上が廊下にいた蝶を手ですくい窓から逃がしているところを、是枝が見かけた隣徳学院の廊下。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
STUDIO西蒲田(東京都大田区)
神崎が、父・栄治(東根作寿英)に隣徳学院の不正入学の記事を勤めている新聞社で出してもらえないか聞いていた神崎家。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
茶寮一松(東京都台東区)
御上が訪れた、古代(北村一輝)、塚田、中岡が集まっていた料亭。
関連ランキング:日本料理 | 田原町駅、浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)
恵比寿ビジネスタワー(東京都渋谷区)
溝端(迫田孝也)が書類を持って訪れた、船橋中央警察署。
有明セントラルタワーホール&カンファレンス(東京都江東区)
古代理事長が記者会見を開いた会議場。
塩浜運河(東京都江東区)
2025年3月、冴島(常盤貴子)が花を見上げて立ち止まった川沿いの遊歩道。
アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区)
津吹(櫻井海音)が働いていた文科省のオフィス。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
多摩川の土手(東京都狛江市)
富永(蒔田彩珠)が弟の車いすを押して散歩していた土手。
東京高等地方簡易裁判所合同庁舎(東京都千代田区)
神崎と次元(窪塚愛流)が訪れた、裁判所前。
専修大学 神田キャンパス8号館(東京都千代田区)
真山弓弦(堀田真由)の裁判が行われた法廷は専修大学 神田キャンパスの8号館です。
横浜市営三ツ沢墓地(神奈川県横浜市)
槙野が高見の墓参りに来た墓地。
こちらのロケ地は、第3話のロケ地情報に詳しく載せています
「御上先生」第10話(最終回)ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「御上先生」第10話(最終回)のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
これまでのロケ地情報をご覧になりたい方は、こちらもあわせてお楽しみいただけると幸いです