この記事は、2025年3月11日(火)放送のTBS火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第9話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
これまでのロケ地情報はこちら
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第1話(研修医はお客様?!イマドキ研修医の第一歩)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第2話(どう働くのが正解?イマドキ研修医VS化石オヤジ)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第3話(初めての試練!医師が避けて通れない道――)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第4話(医師か―女子か― 神と呼ばれる医師が見せた景色とは)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第5話(初のスランプ!聖なる夜に何かが起こる―?!)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第6話(研修医がリーダー?!新しいチームの形とは――)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第7話(研修医2年目突入!恋も仕事も距離感が大事――?!)ロケ地まとめ
-
「まどか26歳、研修医やってます!」第8話(恋のライバル出現?!それぞれが選ぶ幸せのカタチとは――)ロケ地まとめ
「まどか26歳、研修医やってます!」第9話あらすじ
「まどか26歳、研修医やってます!」の主な出演者:芳根京子、鈴木伸之、髙橋ひかる、大西流星、吉村界人、小西桜子、渡邊圭祐、堀田茜、佐野弘樹、岩男海史、小松利昌、信川清順、板倉俊之(インパルス)、森田哲矢(さらば青春の光)、森カンナ、赤堀雅秋、溝端淳平、佐藤隆太、木村多江、奥田瑛二
原作:水谷緑「まどか26歳、研修医やってます!」「あたふた研修医やってます。」「離島で研修医やってきました。」(KADOKAWA刊)
脚本:前川洋一、船橋勧、松井香奈、村野玲子、原野吉弘
プロデュース:塩村香里、松本桂子
音楽:伊賀拓郎(代表作:アニメ「【推しの子】」など)
主題歌:星野源「Eureka」(スピードスターレコーズ)
原作本はこちら
第9話は「最終回目前!明かされる過去―命の時間とは」視聴率は6.4%でした※関東地区・世帯視聴率
まどか(芳根京子)たちつぼみ隊の、長いようで短かった研修医期間がもうすぐ終えようとしている。すでに、桃木(吉村界人)と萌(小西桜子)は進路を決めていたが、千冬(髙橋ひかる)、五十嵐(大西流星)はどの科に進むか答えを出しきれずにいた。そして、まどかは外科を専攻しようと思う一方で、菅野(鈴木伸之)が病院を離れると聞き、心が揺れる。そんなまどかに、研修先の麻酔医で、菅野の同期でもある本郷(溝端淳平)は、ある助言をする。
引用:TBS火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」公式HPあらすじのつづきはこちら
そんな中、院内のゴシップに詳しいベテラン患者の橋口(森田哲矢)が、腎臓がんで再び入院してきた。橋口は、何度も入院する中で自暴自棄になり、今回の手術を拒否。自分を励まそうとするまどかや五十嵐のことも避けるようになってしまう。なんとか橋口に手術を受けてもらいたい、そんな一心で橋口にとってのドラマを作ろうと考えるまどかたち。ある時、角田(奥田瑛二)の患者ノートのことを思い出したまどかが、橋口への励ましのサプライズを思いつく。
秋になり、悩みながらも最後のローテーションに外科を選択したまどか。そんな時、菅野が引越しの手続きのために、古花島から一時的に戻ってくる…。
「まどか26歳、研修医やってます!」第9話ロケ地
オアシスバー 水天宮店(東京都中央区)
城崎(佐藤隆太)、手塚(木村多江)、野口(板倉俊之〔インパルス〕)が、研修医たちの進路のことを話していたバー。
手塚、西山(赤堀雅秋)がビリヤードをしていたバー。城崎がまどか(芳根京子)を連れてきます。
こちらのロケ地は、第7話のロケ地情報に詳しく載せています
512 Cafe & Grill(東京都港区)
菅野(鈴木伸之)がまどかに、古花島の診療所に自分が行くことを話したカフェ。
こちらのロケ地は、第8話のロケ地情報に詳しく載せています
羽伏浦海岸(東京都新島村)
7年前の古花島の風景。
藤の台診療所(東京都町田市)
菅野と本郷(溝端淳平)が古花島で研修医をやっていた診療所。
鳥鈴(神奈川県川崎市)
菅野と本郷が、診療所の医師・古川喜代子(朝加真由美)と飲みに行った古花島の居酒屋。
関連ランキング:焼き鳥 | 鷺沼駅、宮前平駅、たまプラーザ駅
日本医科大学付属病院(東京都文京区)
清桜総合病院の外観。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
千葉大学医学部附属病院(千葉県千葉市)
まどかが産休に入った遠山(堀田茜)と話していた清桜総合病院の渡り廊下。
千冬(髙橋ひかる)が内田(森カンナ)から、本郷の亡くなった妻のことを聞きながら歩いていた吹き抜け廊下。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
NTT中央研修センタ 宿泊棟(東京都調布市)
まどか、翔(大西流星)、千冬がご飯を食べながら橋口(森田哲矢〔さらば青春の光〕)のことを話していた病院の食堂。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
緑山スタジオ・シティ(神奈川県横浜市)
モルックの大会(第一回橋口杯)が行われた会場。
鬼子母神表参道(東京都豊島区)
千冬が本郷を誘って一緒に帰宅していた参道。千冬は本郷に告白をします。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
「まどか26歳、研修医やってます!」第9話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「まどか26歳、研修医やってます!」第9話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き10話(最終回)もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
10話(最終回)のロケ地情報はこちら