MENU
ドラマファンtokyo カテゴリー

「まどか26歳、研修医やってます!」第8話(恋のライバル出現?!それぞれが選ぶ幸せのカタチとは――)ロケ地まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
まどか26歳、研修医やってます!第8話ロケ地まとめタイトル

この記事は、2025年3月4日(火)放送のTBS火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第8話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!

これまでのロケ地情報はこちら

目次

「まどか26歳、研修医やってます!」第8話あらすじ

「まどか26歳、研修医やってます!」の主な出演者:芳根京子、鈴木伸之、髙橋ひかる、大西流星、吉村界人、小西桜子、渡邊圭祐、堀田茜、佐野弘樹、岩男海史、小松利昌、信川清順、板倉俊之(インパルス)、森田哲矢(さらば青春の光)、森カンナ、赤堀雅秋、溝端淳平、佐藤隆太、木村多江、奥田瑛二
原作:水谷緑「まどか26歳、研修医やってます!」「あたふた研修医やってます。」「離島で研修医やってきました。」(KADOKAWA刊)
脚本:前川洋一、船橋勧、松井香奈、村野玲子、原野吉弘
プロデュース:塩村香里、松本桂子
音楽:伊賀拓郎(代表作:アニメ「【推しの子】」など)
主題歌:星野源「Eureka」(スピードスターレコーズ)

原作本はこちら

第8話は「恋のライバル出現?!それぞれが選ぶ幸せのカタチとは――」視聴率は5.8%でした※関東地区・世帯視聴率

季節は間もなく夏。乳腺外科で研修中のまどか(芳根京子)は、消化器外科で研修中の萌(小西桜子)と指導医の菅野(鈴木伸之)の距離の近さにヤキモキしていた。そんなまどかに、萌は菅野に指導医以上の好意を抱いていると宣戦布告。それを阻止しようと、萌のことをずっと口説き続けている桃木(吉村界人)は、まどかに菅野を誘うよう後押しをし、恋の行方は混戦モードに?

あらすじのつづきはこちら

そんな中、医局では冴子(木村多江)の論文が賞を獲得し、お祝いムードに湧き上がっていた。そして、その勢いで祝杯を上げようとする男性医師たちの誘いをかわした冴子は、まどかや、まどかの指導医・真奈美(森カンナ)、千冬(髙橋ひかる)、萌を誘い、女子だけの“ヌン活”(アフターヌーンティー活動)へ。
そこで日々の“選択”の重要性を冴子はまどかたちに説き始めるのだった。

その言葉が心に残ったまどかは、さまざまな場面において選択が行われていることに気づき、それがいかに大切なことかを学ぶ。そしてまどかは専攻医としての選択を心に決め・・・。

あくる日、まどかは乳がん患者の手代木美和(松下由樹)の外来診察に立ち会っていた。全摘か部分切除かの選択で悩む美和は、息子の遼太郎(望月歩)に全摘をすすめられ、再建の必要はないと押し切られてしまう。

だが後日、美和の本心を聞いた真奈美は、全摘後に再建手術という方法をすすめる。そして、美和のある願いを叶えるためにまどかは各科への交渉を始め奔走するも、一筋縄ではいかない調整に悪戦苦闘し・・・!

引用:TBS火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」公式HP

「まどか26歳、研修医やってます!」第8話ロケ地

千葉大学医学部附属病院(千葉県千葉市)

菅野(鈴木伸之)の夢の中で、まどか(芳根京子)が菅野に「菅野先生のそばにいたいから」と手を取って言っていた清桜総合病院の吹き抜け廊下。

内田(森カンナ)とまどかが、手代木美和(松下由樹)の手術について話しながら歩いていた吹き抜け廊下。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

日本医科大学付属病院(東京都文京区)

清桜総合病院の外観。

こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています

ロイヤルパインズホテル浦和(埼玉県さいたま市)

海外の医学雑誌で賞を受賞した冴子(木村多江)が、まどか、内田、千冬(髙橋ひかる)、萌(小西桜子)を誘って“ヌン活”(アフターヌーンティー活動)をしていたホテルのラウンジは、ロイヤルパインズホテル浦和のトップラウンジです。

トップラウンジは、ロイヤルパインズホテル浦和の19階にあるラウンジ。昼はパティシエによるスペシャルスイーツとダージリン専門店の紅茶が楽しめるアフタヌーンティーを、夜は夜景を見ながら世界の銘酒が楽しめます。

口コミ情報はこちら→食べログでトップラウンジの詳しい情報を見る

埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目5-1
最寄り駅:浦和駅(JR京浜東北線など)

関連ランキング:カフェ | 浦和駅

こちらのロケ地は、これまで数多くのドラマ作品にロケ地として撮影に使われています→ロイヤルパインズホテル浦和がロケ地になったドラマ作品を見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次