この記事は、2025年2月28日(金)放送のTBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第6話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
これまでのロケ地情報はこちら
「クジャクのダンス、誰が見た?」第6話あらすじ
「クジャクのダンス、誰が見た?」の主な出演者:広瀬すず、松山ケンイチ、 森崎ウィン、瀧内公美、絃瀬聡一、野村康太、清乃あさ姫、斉藤優(パラシュート部隊)、酒井敏也、成田凌、酒向芳、藤本隆宏、西田尚美、仙道敦子、原日出子、リリー・フランキー、磯村勇斗
原作:浅見理都「クジャクのダンス、誰が見た?」(講談社「Kiss」所載)
脚本: 金沢知樹
プロデュース:中島啓介、内川祐紀、丸山いづみ
音楽: 桶狭間ありさ
主題歌: Ado「エルフ」(ユニバーサル ミュージック)
原作コミックはこちら
第6話は「暴走する危険な正体!退路なき娘の強行策」
本部係検事・阿南(瀧内公美)から直接事情聴取を受けた心麦(広瀬すず)。松風(松山ケンイチ)と事務所に戻ると、今回の事件で力を貸すという弁護士・鳴川(間宮啓行)が訪れていた。
一方で、刑事・赤沢(藤本隆宏)の危険な過去が週刊誌記者・神井(磯村勇斗)によって露わとなり…赤沢をある行動へと駆り立てる。
そんな中、心麦は鳴川とともに東賀山事件唯一の生き残りである林川歌を引き取ったという津寺井幸太(鳥谷宏之)のもとへー。
引用:TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」公式HP
「クジャクのダンス、誰が見た?」第6話ロケ地
第一生命日比谷ファースト(旧第一生命館)(東京都千代田区)
心麦(広瀬すず)が阿南検事(瀧内公美)を待っていた検察庁のロビー。一緒についてきた松風(松山ケンイチ)を軽くあしらう阿南。
大和市役所(神奈川県大和市)
阿南と心麦が歩いていた検察庁の廊下。
阿南が心麦を見送った検察庁のエレベーターホール。
不明(※調査中)
昔、阿南が母(有森也実)と一緒に暮らしていた家。
サンスタジオ砂町801マンション(東京都江東区)
昔、阿南が夫(山岸門人)と暮らしていたマンション。
千住大川端公園(東京都足立区)
阿南に会った後、心麦と松風が話していた川沿いの公園。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
船橋市役所(千葉県船橋市)
神井(磯村勇斗)が赤沢(藤本隆宏)を待ち伏せして声をかけた東賀山警察署の入口。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
株式会社ファーマインド(東京都千代田区)
神井が立花編集長(オクイシュージ)に赤沢に会ってきたことを報告していた、週刊ジダイのオフィス。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
世田谷代田駅(東口改札)(東京都世田谷区)
林川歌に会いに行く際、心麦が同行者の鳴川弁護士(間宮啓行)を待っていた駅の改札前。
尾竹橋公園(東京都足立区)
松風が歩いていた公園。立ち止まってグラウンドでキャッチボールをしていた親子を見つめます。
不明(※調査中)
松風(幼少期:間藤陽向)が子供の頃、父・久世正勝(篠井英介)とキャッチボールをしていた公園のグラウンド。
下北線路街(東京都世田谷区)
心麦と鳴川が歩いていた遊歩道。
スタジオJiLL 赤塚スタジオ(東京都板橋区)
心麦と鳴川が訪れた、林川歌(松浦りょう)を引き取った津寺井幸太(鳥谷宏之)が住んでいる津寺井家。
旧松本蒸治邸(神奈川県鎌倉市)
22年前、東賀山九丁目資産家一家六人強盗殺人事件が起きた林川家。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
「クジャクのダンス、誰が見た?」第6話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「クジャクのダンス、誰が見た?」第6話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き7話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
7話以降のロケ地情報はこちら