この記事は、2025年2月23日(日)放送のTBS日曜劇場「御上先生」第6話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
これまでのロケ地情報はこちら
「御上先生」第6話あらすじ
「御上先生」の主な出演者:松坂桃李、吉岡里帆、迫田孝也、臼田あさ美、 櫻井海音、 林 泰文、及川光博、常盤貴子、北村一輝、岡田将生
脚本:詩森ろば
プロデューサー:飯田和孝、中西真央、中澤美波
音楽:鷺巣詩郎
主題歌: ONE OK ROCK「Puppets Can’t Control You」(Fueled By Ramen / Warner Music Japan )
\「御上先生」オリジナル・サウンドトラック2025年3月5日(水)発売!/
第6話は「-confession-」
週刊誌に記事が出て、生徒たちは御上の兄・宏太(新原泰佑)のことを知る。
「昔のことだ」と、生徒からの問いに答えない御上だが、御上の過去を知るある人物の後押しもあり、静かに口を開く。果たして御上は何を語るのか――。
「御上先生」第6話ロケ地
西武学園文理中学・高等学校(埼玉県狭山市)
御上孝(少年期:小川冬晴)が友人から「お前のお兄ちゃんが大変だ」と一報を聞いた教室、走っていた啓陵学園中等部の廊下。
兄・宏太(新原泰佑)が自死した啓陵学園の放送室。
こちらのロケ地は、第5話のロケ地情報に詳しく載せています
Kアリーナ横浜(神奈川県横浜市)
御上(松坂桃李)と神崎(奥平大兼)が話をしていた、高校生ビジネスプロジェクトコンクール2024が行われたKアリーナ横浜の入口前。
こちらのロケ地は、第5話のロケ地情報に詳しく載せています
ヒロマルチェーン 三鷹井口店(石原ストアー)(東京都三鷹市)
椎葉春乃(吉柳咲良)が御上の過去について書かれた週刊誌が売っているのに気付いたコンビニ。
聖光学院中学校・高等学校(神奈川県横浜市)
隣徳学院の中庭。外観。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区)
槙野(岡田将生)と津吹(櫻井海音)が御上の兄の週刊誌の記事のことを話していた文科省のオフィス。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
高田馬場ゲーセン ミカド in オアシスプラザ(東京都新宿区)
御上と富永蒼(蒔田彩珠)がゲームをしながら話をしていたゲームセンター。「なんであんただけ鋼の鎧着こんでるんですか?」と富永に痛いところをつかれる御上。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
錦水(東京都文京区)
溝端(迫田孝也)が、塚田(及川光博)、中岡(林泰文)と会食をしていた料亭。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
木春堂前(東京都文京区)
会食を終えた溝端、塚田、中岡が歩いていた川沿いの遊歩道。
喜泉 本店(神奈川県大和市)
是枝(吉岡里穂)が訪れた、椎葉の祖父母が営んでいた和菓子処「椎の葉」前。近所の方から休業中の理由を聞きます。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
味の素スタジアム(東京都調布市)
神崎が真山弓弦(堀田茜)の面会の順番を待っていた東京拘置所の面会受付。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
プレザンメゾンさいたま指扇(埼玉県さいたま市)
御上が母・苑子(梅沢昌代)に会いに来た介護老人ホーム。兄・宏太と同級生だった一色真由美(臼田あさ美)を呼んで母に会わせた御上。
文化庁 東京庁舎前(東京都千代田区)
官僚になった御上に一色が声をかけた文科省前。
横浜市営三ツ沢墓地(神奈川県横浜市)
槙野が高見唯人の墓参りをしていた墓地。
こちらのロケ地は、第3話のロケ地情報に詳しく載せています
東京都市大学付属中学校・高等学校(東京都世田谷区)
椎葉を心配した千木良遥(髙石あかり)が廊下を急いでいた隣徳学院の廊下。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
Pia7 宮前(東京都杉並区)
宏太が生前、母・苑子から抗議活動をしないで勉強に集中してと泣いてすがられていた御上家。
こちらのロケ地は、2024年7月期のTBS金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」でも撮影に使われました

楓荘(東京都立川市)
神崎が冴島(常盤貴子)を待っていたアパート「カーサみどりかわ」前。
サイタブリア バー(東京都港区)
槙野が中岡目当てで訪れたラウンジバー。
こちらのロケ地は、第4話のロケ地情報に詳しく載せています
「御上先生」第6話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「御上先生」第6話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き7話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
6話以降のロケ地情報はこちら