この記事は、2025年2月9日(日)放送のTBS日曜劇場「御上先生」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
これまでのロケ地情報はこちら
「御上先生」第4話あらすじ
「御上先生」の主な出演者:松坂桃李、吉岡里帆、迫田孝也、臼田あさ美、 櫻井海音、 林 泰文、及川光博、常盤貴子、北村一輝、岡田将生
脚本:詩森ろば
プロデューサー:飯田和孝、中西真央、中澤美波
音楽:鷺巣詩郎
主題歌: ONE OK ROCK「Puppets Can’t Control You」(Fueled By Ramen / Warner Music Japan )
第4話は「-fate-」
冴島(常盤貴子)と国家公務員採用総合職試験会場で起こった殺人事件の関係が公になり、神崎(奥平大兼)は責任を感じ冴島のパート先を訪れるが、すでに辞めた後だった。
そんな中、教室では御上の提案で、生徒たちは議論を始める。
また、隣徳学院に届いたヤマトタケルを名乗る人物からの一枚のFAX、是枝(吉岡里帆)は自分なりの答えに辿り着き――。
引用:TBS日曜劇場「御上先生」公式HP
「御上先生」第4話ロケ地
総合相模更正病院(神奈川県相模原市)
昔、槙野(岡田将生)が訪れた病院の病室。扉を開けると誰もいない病室の窓が空いていて胸騒ぎがして窓の外をのぞき込みます。
横浜市営三ツ沢墓地(神奈川県横浜市)
槙野が高見家の墓参りをしていた墓地。
こちらのロケ地は、第3話のロケ地情報に詳しく載せています
ニューヤマザキデイリーストア 千葉仁戸名町店(千葉県千葉市)
神崎(奥平大兼)が行方がわからなくなった元隣徳学院の教師・冴島悠子(常盤貴子)を訪ねて急いでやってきたコンビニ。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
東京都市大学付属中学校・高等学校(東京都世田谷区)
神崎が是枝(吉岡里穂)に話しかけた隣徳学院の廊下。
櫻井(永瀬莉子)が自習をしていた学食。
隣徳祭で文科省の滝沢副大臣が挨拶をした中庭のステージ。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
聖光学院中学校・高等学校(神奈川県横浜市)
神崎が是枝に冴島のことを尋ねた隣徳学院の中庭。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
東京都立大学 図書館本館(東京都八王子市)
富永(蒔田彩珠)が東雲温(上坂樹里)に、「やっぱすごいね、温パパの教科書」と話していた、隣徳学院の図書室。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
サイタブリア バー(東京都港区)
槙野が中岡壮馬(林泰文)に会いに行った個室のラウンジ。
サイタブリアバーは、日替わりの暗証番号で扉が開く、完全予約制の隠れ家的ラグジュアリーなプライベートバーです
アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区)
塚田(及川光博)が槙野に副大臣の隣徳学院の視察に同行するように求めた、文科省のオフィス。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
東京拘置所(東京都葛飾区)
神崎が訪れた東京拘置所の入口。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
味の素スタジアム(東京都調布市)
神崎が面会の順番を待っていた、東京拘置所の面会受付。面会を断られて帰ろうとした神崎は、列に並んでいる冴島とばったり出会います。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
荒川堤防(小菅野球場近く)(東京都葛飾区)
神崎と冴島が話をした堤防。
HOTめん花(千葉県千葉市)
是枝と養護教諭の一色(臼田あさ美)がラーメンを食べながら話をしていたラーメン屋。
こちらのロケ地は、第2話のロケ地情報に詳しく載せています
「御上先生」第4話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「御上先生」第4話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き5話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
5話以降のロケ地情報はこちら