この記事は、2024年1月9日(木)に放送をスタートしたテレビ朝日「プライベートバンカー」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「プライベートバンカー」第1話あらすじ
「プライベートバンカー」の主な出演者:唐沢寿明、鈴木保奈美、上杉柊平、土屋アンナ、MEGUMI、安井順平、吉田ウーロン太、夏木マリ、橋爪功
脚本:小峯裕之、神田優、山岡潤平
演出:西浦正記、本大輔
音楽:得田真裕
主題歌:[Alexandros] 「金字塔」
第1話は「これは実在する仕事です」視聴率は9.0%でした※関東地区・世帯視聴率
富裕層を相手に資産管理や資産形成の助言を行うスペシャリスト、プライベートバンカー。その中でも、ひと際卓越したスキルを持つ凄腕プライベートバンカー・庵野甲一(唐沢寿明)は、資産7000億の大富豪である天宮寺アイナグループの社長・天宮寺丈洋(橋爪功)からプライベートバンカーの依頼を受ける。その最初の要望は、丈洋がこよなく愛するだんご屋さんの窮地を救ってほしいというもの。
引用:テレビ朝日「プライベートバンカー」公式HP
だんご屋さんの社長・飯田久美子(鈴木保奈美)は、店を継続するために融資が必要だったため、銀行の担当者・東堂誠也(袴田吉彦)に相談したところ、投資を提案される。金融知識が全くない久美子は、試しに行った投資ですぐに高額な配当金が入り驚いていると、東堂から畳みかけるように融資したお金で追加投資を提案され、話に乗っかるが…その直後、投資先の企業が経営破綻し、久美子は5億円もの借金を背負うことに!
絶望の淵に立たされた久美子はビルから飛び降りようとしていたところ、突如、庵野が目の前に現れ、久美子が投資詐欺に引っかかったことを告げ、5億円を取り返すことを提案。素性も知れない庵野を怪しむも、他に道がない久美子は庵野に託すことを決意。
早速、庵野は助手の御子柴修(上杉柊平)と共に動き始めたところ、久美子が引っかかった詐欺の裏には、宇佐美食研の社長・宇佐美卓也(要潤)が絡んでいることが判明する。一体なぜ大企業の社長である宇佐美が、久美子に5億円もの借金を背負わせたのか…? 何か隠されていると睨んだ庵野は、ある行動に出て…!
「プライベートバンカー」第1話ロケ地
成田国際空港(千葉県成田市)
庵野甲一(唐沢寿明)が、実業家の前澤友作のプライベートジェット機に乗り込んだ空港。庵野が助言してお世話した、全部で100億円したというプライベートジェット機の乗り心地を確かめる二人。
成田国際空港のビジネスジェット機専用の駐機場(スポット)はこちら
THE MEETS MARINA TERRACE(千葉県千葉市)
庵野が前澤からの依頼で大富豪の天宮寺丈洋(橋爪功)に会いに行った高級老人ホーム「GRANSONALE(グランソナーレ)」の外観、天宮寺が暮らす部屋、施設内観。
THE MEETS MARINA TERRACEは千葉県千葉市にある結婚式場です
ブライダルフェアあり→ハナユメでTHE MEETS MARINA TERRACEの詳しい情報を見る
こちらのロケ地は、2023年4月期のTBS火曜ドラマ「王様に捧ぐ薬指」では、羽田綾華(橋本環奈)や社長の新田東郷(山田涼介)が働いている結婚式場ラ・ブランシュのチャペル、プール、パーティー会場などのロケ地として撮影に使われました


御菓子司 越路(東京都品川区)
天宮寺丈洋が庵野に窮地を救ってほしいと依頼した、大吉だんごが看板商品の「だんごの鶴松」。
「鶴松」のロケ地は、戸越公園駅前東口商店街にある「御菓子司 越路」という和菓子屋さんです。蛇窪神社がプロデュースした、麦こがしを使った香ばしいこし餡使用の上用饅頭「すねーく饅頭(へびまん)」などが看板商品
こちらのロケ地は、2023年10月期のフジテレビドラマ「コタツがない家」では、悠作(吉岡秀隆)の実家の和菓子店「深堀」として撮影に使われました


ロイヤルパインズホテル浦和(埼玉県さいたま市)
「だんごの鶴松」の二代目社長・飯田久美子(鈴木保奈美)が身を投げようとしていた高層ビルの屋上は、浦和にある三ツ星ホテル「ロイヤルパインズホテル浦和」です。
天宮寺丈洋に頼まれ、飯田に話をしに来た庵野。

富士ソフト秋葉原ビル(東京都千代田区)
テレビのニュースで伝えられた、負債総額8,000億円超で経営破綻したアクロ社の外観。


Grand Central 東京本社(東京都港区)
東堂が勤めている「とくがわ銀行」のオフィス。
庵野が富裕層営業に最も必要なもののレクチャーをしに訪れた、「とくがわ銀行」の会議室。
中国料理 皇家龍鳳(東京都新宿区)
東堂誠也(袴田吉彦)と宇佐美卓也(要潤)が食事をしていたレストラン。宇佐美が電話で席を外した隙に、東堂に話しかける庵野。
庵野が飯田を連れてきたレストラン。宇佐美に自分の持っていた昔の宇佐美食研の株を6億5千万円で買い取るように詰め寄る飯田。
関連ランキング:中華料理 | 早稲田駅(都電)、早稲田駅(メトロ)、面影橋駅
フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ(山梨県南都留郡)
宇佐美がプレイ中に東堂からの相談の電話に出ていたゴルフ場。
不明(※調査中)
飯田が宇佐美を訪ねた宇佐美食研のロビー。たまたま通りかかった宇佐美に自社の大吉だんごを渡すも、手が滑ったと床に投げ捨てられた飯田。
一番町館(東京都千代田区)
庵野のオフィス。
鎌倉山洋館(神奈川県横浜市)
庵野の助手・御子柴(上杉柊平)が宇佐美卓也の父・健(緒方賢一)を訪ねた宇佐美家。
日鉄物産(株)本社(東京都中央区)
庵野が宇佐美と東堂に、飯田に仕掛けた地引網スキームを問い詰めに行った宇佐美食研の社長室。
幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
庵野が飯田に「価値は自分で作るものです」と焚きつけたビルの屋上。
旧石丸邸 ガーデンテラス広尾(東京都港区)
宇佐美食研幹部社員(河内浩)が電話をしていたレストランのエントランス。
宇佐美に話をつけた庵野と飯田が出てきたレストランのエントランス。
「旧石丸邸 ガーデンテラス広尾」は、大正時代に竣工された一軒家を使用した結婚式場です

ブライダルフェアあり→
三渓園(神奈川県横浜市)
天宮寺丈洋が庵野を案内した天宮寺家の屋敷。
「三渓園」は国指定の名勝で、伝統的な日本庭園や、国内各地から移築された歴史的建造物が見どころです

24時間事前購入可能→
野田市市民会館(旧茂木佐平治家住宅)(千葉県野田市)
天宮寺美琴(夏木マリ)の誕生パーティーが行われていた天宮寺家の中庭。美琴の好きなタヒチアンダンスを縁側から見る美琴たち。
曙橋(東京都新宿区)
天宮寺努(安井順平)が血を流して倒れていた階段下。
「プライベートバンカー」第1話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「プライベートバンカー」第1話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き2話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
2話以降のロケ地情報はこちら
-
「プライベートバンカー」第2話(殺人犯を暴き…7032億を守れ!)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第3話(一族内で誘拐!!娘ムコ社員の逆襲)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第4話(会見をやり直し!? ドンの裏金を暴け!)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第5話(99%バレない横領!? 社員Xの(秘)アテンド)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第6話(5000億円相続バトル…開幕!!)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第7話(親子でお家騒動!娘の反乱…母を追放!!)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第8話(記憶なくした創業者…相続税を0円にする方法!?)ロケ地まとめ
-
「プライベートバンカー」第9話(最終回)(衝撃の告白)ロケ地まとめ