MENU
ドラマファンtokyo カテゴリー

「マイダイアリー」第7話(フィルムカメラと人生の日記)ロケ地まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
マイダイアリー第7話ロケ地まとめタイトル

この記事は、2024年12月8日(日)放送の朝日放送テレビ(テレビ朝日系列)「マイダイアリー」第7話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ロケ地がどこなのか気になる方にお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!

これまでのロケ地情報はこちら

目次

「マイダイアリー」第7話あらすじ

「マイダイアリー」の主な出演者:清原果耶、佐野勇斗、吉川愛、見上愛、望月歩、坪倉由幸、中村ゆり、勝村政信
脚本:兵藤るり
企画・プロデュース:清水一幸
音楽:小山絵里奈
主題歌:Saucy Dog「くせげ」(A-Sketch)
挿入歌:森大翔「群青日記」(A-Sketch)

第7話は「フィルムカメラと人生の日記」視聴率は2.7%でした※関東地区・世帯視聴率

恩村優希(清原果耶)は、東京に戻ってきた長谷川愛莉(見上愛)と久々の再会を果たす。カフェで向かい合う愛莉は、昔と変わらず優希と徳永広海(佐野勇斗)との関係を気遣う。だが、優希は返す言葉をうまく見つけられない。そんな優希の視線の先には、フィルムカメラを持ち、楽しそうにしている若い女性たちが。その姿に触発され、優希は人生の日記を読み返す…。
――卒業を2日後に控えた3月。一足早くファミレスのバイトを卒業する和田虎之介(望月歩)を囲み、いつもの5人で集まった後、優希は論文を書き終えた広海を手料理で祝うことにし、広海と一緒に帰宅する。二人はマンション前で、ダンボール箱を抱え出かけていく富田緑(中村ゆり)とすれ違うが、そのよそよそしい様子に、話題は自然と優希と緑の出会い話に。それはそれは、不思議な出会いで…。
その頃、緑はフリーマーケットに大切なフィルムカメラを出品し、興味を示した喜田義弘(勝村政信)に無料で譲り渡していた。「使い続けてもいいし、誰かに渡してもいい」。そんな謎めいたメッセージを添えて…。
一方、優希の部屋で食事中の広海のもとには、広海の論文が評価され、アメリカの大学からオファーがあったとの嬉しい知らせが届く。ところが、優希は素直に喜ぶことができない。広海がアメリカに行けば、二人は離れ離れになってしまう…そんな優希の気持ちを察した広海は…。
その後、優希は緑が引っ越すことを知る。優希は緑との思い出を残そうとするが、緑はそれを拒否。実は、緑には大きな隠し事があり…!?

引用:朝日放送テレビ「マイダイアリー」公式HP

「マイダイアリー」第7話ロケ地

カフェ ダイニングバー 104.5(東京都千代田区)

優希(清原果耶)が久々に再会した愛莉(見上愛)と食事をしたカフェ。

東京都千代田区神田淡路町2丁目101 ワテラスタワー2F
最寄り駅: 新御茶ノ水駅(東京メトロ千代田線)

関連ランキング:カフェ | 新御茶ノ水駅御茶ノ水駅淡路町駅

こちらのロケ地は、2023年10月期のフジテレビドラマ「いちばん好きな花」では、ゆくえ(多部未華子)が美鳥(田中麗奈)と待ち合わせしたカフェとして撮影に使われました

緑山リッツ(神奈川県横浜市)

優希と広海(佐野勇斗)が手を繋いで歩いていた、優希が住むマンション「サンハイツ朝陽台」前。

段ボールを持って出てきた隣人のトムさんこと富田緑(中村ゆり)と遭遇した二人は、よそよそしい態度のトムさんに違和感を感じていました。

遥斗(相澤壮太)の家庭教師のバイトを終えた優希が、遥斗からもらったカメラを構えていたマンション前。そこへトムさんがやってきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次