この記事は、2024年12月5日(木)放送のテレビ朝日「ザ・トラベルナース(2024)」第7話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ロケ地がどこなのか気になる方にお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
これまでのロケ地情報はこちら
「ザ・トラベルナース(2024)」第7話あらすじ
「ザ・トラベルナース(2024)」の主な出演者:岡田将生、中井貴一、山崎育三郎、森田望智、野呂佳代、池谷のぶえ、渡辺大知、松本大輝、キム・ヒョンユル(Hi-Fi Un!corn)、風間俊介、内藤剛志、マキタスポーツ、安達祐実、浅田美代子、寺島しのぶ
脚本:中園ミホ、香坂隆史
エグゼクティブプロデューサー:内山聖子(テレビ朝日)
音楽:沢田完
主題歌:斉藤和義「泣くなグローリームーン」(SPEEDSTAR RECORDS / Victor Entertainment)
第7話は「招かれざる患者!ふてほどナースの罪」視聴率は11.1%でした※関東地区・世帯視聴率
医師の指示を受けなくても一定の医療行為を実施できるアメリカの看護資格「NP(=ナース・プラクティショナー)」をもつ那須田歩(岡田将生)は、道端で呼吸困難に陥った天才卓球少女・浅倉七叶(佐藤恋和)と遭遇。偶然通りかかった元看護師・八木めぐみ(若村麻由美)に手伝ってもらい、応急処置を施すことに。しかし、七叶の症状は1分1秒を争うほど重篤…。救急車を待っていては手遅れになると直感した歩は、すぐさま自身の判断で適切な医療行為を行い、七叶の命を救う。
引用:テレビ朝日「ザ・トラベルナース(2024)」公式HP
ところが…七叶が歩の勤務先「西東京総合病院」に搬送された直後、不測の事態が発生する。歩が処置した際、七叶は肋骨を骨折してしまっていたのだ! 最年少での日本代表入りを目指し、娘を熱血指導してきた母・浅倉美里(松岡依都美)は激怒。歩と病院を訴えると言い出し…。
自分は命を最優先し、最善の処置をしたと胸を張る歩。だが、病院の評判を守るため慎重路線に徹する院長・薬師丸卓(山崎育三郎)は、歩を謹慎処分に! 一方、人を見て人を治すスーパーナース・九鬼静(中井貴一)は自らの理念のもと…薬師丸、そして美里の心をかき乱す行動に出る――。
そんな中、院内がさらに騒然となる事件が勃発。七叶が突如、病室から姿を消し…!
「ザ・トラベルナース(2024)」第7話ロケ地
千駄山ふれあい歩道橋(東京都西東京市)
歩(岡田将生)が歩いていた歩道橋。呼吸困難で倒れこんだ天才卓球少女・浅倉七叶(佐藤恋和)の応急処置をする歩の手助けをする八木めぐみ(若村麻由美)。
歩がいなくなった七叶を探すために自転車に乗って急いでいた橋の上。
千葉徳洲会病院(千葉県船橋市)
救急搬送された七叶が付き添った歩らと共に運び込まれていた西東京総合病院の廊下。
八木めぐみが見上げていた西東京総合病院前。
七叶がいなくなったと聞き、歩が駆け付けた病院のロビー。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
テレビ朝日本社(東京都港区)
歩が胸腔穿刺した際に肋骨を骨折した七叶のカンファレンスを行っていた会議室。
こちらのロケ地は、第6話のロケ地情報に詳しく載せています
偉関卓球ランド(東京都北区)
密着取材で七叶が母・美里(松岡依都美)にしごかれていた卓球場。
ビフテキのカワムラ 六本木店(東京都港区)
薬師丸院長(山崎育三郎)が灰原和男(大和田伸也)と話をしながら食事をしていたステーキ店。災害拠点病院の指定が決まるまではトラブルは避けるようにと釘をさされる薬師丸。
関連ランキング:ステーキ | 六本木駅、六本木一丁目駅、乃木坂駅
船堀食堂 百味家(東京都江戸川区)
歩がおむすびを食べながらパソコンで動画を見ていた「おむすび脈屋」。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
北里大学病院(神奈川県相模原市)
静(中井貴一)が一人でマンガを読んでいた七叶に声をかけた西東京総合病院の廊下。七叶に、母に気持ちを伝えることをしてみてはと助言をする静。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
彩の国東大宮メディカルセンター(埼玉県さいたま市)
八木めぐみが歩いていた西東京総合病院の渡り廊下。
こちらのロケ地は、第1話のロケ地情報に詳しく載せています
「ザ・トラベルナース(2024)」第7話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「ザ・トラベルナース(2024)」第7話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き8話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
8話以降のロケ地情報はこちら