この記事は、2024年10月8日(火)に放送をスタートしたTBS火曜ドラマ「あのクズを殴ってやりたいんだ」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ロケ地がどこなのか気になる方にお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第1話あらすじ
「あのクズを殴ってやりたいんだ」の主な出演者:奈緒、玉森裕太、岡崎紗絵、小関裕太、倉悠貴、鳴海唯、玉井詩織、 渡部篤郎、斉藤由貴
脚本:泉澤陽子、鹿目けい子
プロデュース:戸村光来、佐井大紀、宮﨑真佐子
音楽:fox capture plan
主題歌:PEOPLE 1「メリバ」(Pollyanna Records)
第1話は「負けっぱなしは嫌だ!」視聴率は6.6%でした※関東地区・世帯視聴率
真面目で真っ直ぐな性格の佐藤ほこ美(奈緒)は、幸せいっぱいなはずの結婚式当日、新郎の寺山衛(宮崎秋人)に逃げられてしまう。そこで彼が浮気をしていたことを知り、怒りに震えるほこ美は殴りかかるもその拳は空を切り、そのまま転んでしまった。そんな散々なほこ美の場にカメラマンの葛谷海里(玉森裕太)は居合わせていた。
衛と一緒に住んでいた部屋も解約され、ほこ美は母・佐藤明美(斉藤由貴)と妹・佐藤さや美(鳴海唯)、さや美の娘の美々(磯村アメリ)が暮らす実家へと身を寄せた。
結婚式での噂が広まった勤め先の市役所では腫れ物のように扱われ、当日キャンセルした式場代の支払いを強いられ、途方にくれるほこ美。そんな矢先にほこ美の前に海里が現れ、「力になれるかもしれない」と言い始め…!?
ある日、衛を殴れなかった悔しさから、たまたま通りかかった羽根木ボクシングジムの前で立ち止まるほこ美に、ジムの会長・羽根木成(渡部篤郎)が声をかける。ほこ美は促されるままにジムの中へと歩みを進める。
海里との出会いは「運命」なのか!?海里は一体何者なのか!?止まっていたほこ美の人生が、海里との出会いで動き出す!
クズきゅん♡ボクシングラブコメディの開幕!
引用:TBS火曜ドラマ「あのクズを殴ってやりたいんだ」公式HP
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第1話ロケ地
SHINJUKU FACE(東京都新宿区)
ほこ美(奈緒)がボクシングの試合をしていた会場。
ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子(東京都八王子市)
1年半前、ほこ美が寺山衛(宮崎秋人)との結婚式の準備をしていた結婚式場。
当日になって突如逃げだした衛を、ガウン姿のまま追いかけるほこ美。
引用:Hanayume内 ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子ページ

その様子を偶然通りかかったカメラマンの海里(玉森裕太)が写真に収めたところも、ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子の駐車場です。
後日、結婚式の費用を全額払いにきたほこ美が、海里と会った披露宴会場。
藤沢市役所(神奈川県藤沢市)
ほこ美が勤めている「かわさき市役所」。
ほこ美が同僚の大葉(小関裕太)と話をしていた市役所の屋外テラス。
居酒屋ここや前(山王小路飲食店街入り口)(東京都大田区)
ほこ美がスーツケースを持って降りていた階段。
山王小路飲食店街(地獄谷)(東京都大田区)
ほこ美がスーツケースを転がして歩いていた飲食店街。
旧きんじまる(山王小路飲食店街)(東京都大田区)
ほこ美がスーツケースを持って帰ってきた、母が営む「スナック明美」&佐藤家の外観。
ほこ美が「ブルームーン」のカクテルの意味を調べていた実家前。
坂戸駅南側(東武東上線 線路沿い)の道(埼玉県坂戸市)
結婚式場からの帰り道、ほこ美が歩いていた線路沿いの道。
タムラボクシングジム(埼玉県坂戸市)
スマホをチェックしていたほこ美が、ゴングの音に気付き、偶然目にした「羽根木ボクシングジム」。
「負けっぱなしの人生サヨナラ」という看板の文字に反応するほこ美。羽根木会長(渡部篤郎)に声をかけられ、思いがけず見学していくことに。
ほこ美が駆け込んできたボクシングジム。
シェイピット大森前(山王小路飲食店街入口)(東京都大田区)
ほこ美が金髪カメラマンの海里からの電話に出た飲食店街入口の階段。
吉祥ダイニング(神奈川県横浜市)
海里が店の外でほこ美を待っていたバーの外観。
後日、タオルを返しにきたほこ美を海里が見送った店の前。
関連ランキング:居酒屋 | 日ノ出町駅、桜木町駅、伊勢佐木長者町駅
ふれあいK字橋(東京都品川区)
ほこ美の元彼・衛に一喝してくれた海里に、ほこ美がお礼を言っていた橋。
酔ったほこ美を海里が送っていた橋。昔の自分の話をするほこ美に、「こんな子初めて…」と言って突然キスをする海里。
川口駅西口(埼玉県川口市)
海里がほこ美を連れてきた屋台のラーメン屋「ちゃん吉」があった線路沿いの駅前広場。ニンニクましましの醤油とんこつを食べる二人。
こちらのロケ地は、2023年10月期のフジテレビドラマ「パリピ孔明」では、久遠七海(八木莉可子)が英子(上白石萌歌)と一緒に路上ライブをした渋谷駅西口の駅前広場として撮影に使われました


GiGO 総本店(東京都豊島区)
ラーメンを食べた後、海里がほこ美を付き合わせたゲームセンター。
一回も取れたことがないと嘆く海里に、くずぴょんのクレーンゲームのやり方を詳しくアドバイスをし始めるほこ美。見事2個ゲットし、二人は大喜び。1個ずつ持って帰ることに。
流山市立南流山第二小学校(千葉県流山市)
ほこ美(中学生時:竹村あやか)が通っていた中学校。母親のことで男子にからかわれ、走って逃げるほこ美でした。
宮川橋(神奈川県横浜市)
中学生のほこ美が、月を見上げていた橋。
ほこ美が大葉からのメッセージを見た橋の上。夜空を見上げ、海里に会いたいと思っていたところに、海里が登場。「俺がほこの月になるよ」と優しく言われ、海里の胸に飛び込むほこ美。そしてキスをする海里でした。
大森飲食街ビル前(東京都大田区)
明美(斉藤由貴)が泣きながらほこ美と電話をしていた飲食店街。
大森北公園(東京都大田区)
ほこ美が母・明美を迎えにきた公園。妹のさや美(鳴海唯)も彼氏に振られたと泣いて佇んでいました。
交通公園通り(東京都大田区)
ほこ美が、泣いてうなだれている明美とさや美の手を握りながら歩いていた道。
チネチッタ通り(神奈川県川崎市)
ほこ美と海里が手を繋いで歩いていた通り。
志乃(堀田茜)が海里に後ろから声をかけたところは、アルカサール ラ・チッタデッラ川崎店の前あたりです。海里がクズ男と知り、殴りかかりますが、軽くかわされるほこ美でした。
さたけ第一ビル(東京都台東区)
海里が入っていったビル。
海里が住んでいるビルの屋上の小屋。
ミルパ(東京都大田区)
ほこ美が全速力で走っていたアーケード。楽天モバイル大森駅前店の前あたりです。
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第1話ロケ地まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。今回の記事では、「あのクズを殴ってやりたいんだ」第1話のロケ地をわかる範囲でまとめてみました。
引き続き2話以降もロケ地情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。
2話以降のロケ地情報はこちら
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第2話(あのクズの正体)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第3話(あのクズなんて好きにならない!)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第4話(あのクズの大切な人)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第5話(あのクズの大切な人)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第6話(走り出したクズと恋)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第7話(初デート?! 恋敵の燃える気持ち)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第8話(恋のバトル?!やっぱり好きだ…!)ロケ地まとめ
-
「あのクズを殴ってやりたいんだ」第9話(幸せでいてほしい…あのクズの選択)ロケ地まとめ